スクールアイドルです

冷やし中華はじめました

関西・東海のイベントに出現する女装コスプレカメラマン(通称・風船男)の迷惑行為について

TL;DR(三行まとめ)

  • 「風船男」と呼ばれる女装コスプレカメラマンが関西・東海地方のイベントに出没し、女性コスプレイヤーに対してハラスメント的な接触と撮影を要求します
  • 本人は行動を改めるつもりがないようなので、複数人で行動する、男性を連れていくなど、コスプレイヤー側で自衛の意識を持つことをお勧めします
  • 今回のイベント主催には報告という形で連絡を入れ、近隣かつ直近の大規模なイベントに注意勧告の連絡を入れています

どうしてこれを書いた?

私自身が以下の経緯で撮影を要求され、自分はただ困惑しただけに過ぎなかったのですが、同様の行為を女性コスプレイヤー複数人に対して行っており、精神的、肉体的な危害を受ける恐れもあり、看過できないのでまとめました。

当該者本人への配慮もあるので、当該者の容姿に関する情報や twitter からの引用は避けます。

(1/13 1:09追記) 「風船男」の呼称のとおり、胸に風船を詰めて巨大な胸を作っているのが特徴です。

自分の場合の経緯

  1. 友人ととある街イベントに行きコスプレをする
  2. 偶然一人でいたタイミングで声をかけられ、単なる撮影と思い許可する
  3. ポーズを要求されたので、普通のポージング要求と思い許可する
  4. 「乳合わせ」をしたいと言われ、腕を押さえつけ胸を突き合わせるポーズを取らされる
  5. 通行人に声をかけ、自分のカメラを渡して撮影するよう指示する
  6. 通行人が避けた場合、指示に応じる通行人が現れるまで拘束する
  7. twitter 等の連絡先を聞き出し、「乳合わせ」の報告を行う

早々にスタッフにドナドナしておけばよかったと思いましたが少々判断が遅れました。

当該者の行動パターン

  • 一人で行動していて、なおかつ撮影の待機列がない女性コスプレイヤーをターゲットとする
  • 女性の男装コスプレはターゲットとしない
  • 街イベントに限らず、同人誌即売会(オールジャンルだけか?)にも出入りしている
  • 「乳合わせ」を始めたのは比較的最近で、行動を改めるつもりはないように見受けられる

(1/13 8:25追記) 男装コスプレでも声をかける例があるそうです、「乳合わせ」を求めるかは不明。

打てる対策

  • 常に複数人で行動する
  • 専属のカメラマンを用意する(ただし用意しても無視したという報告あり)
  • 怪しい行動を見かけたらとっととスタッフを呼ぶ
  • そもそも男装コスプレにする

(1/13 8:53追記) 案の定男性カメラマンがいても無視するらしいので、男性でも相当強く制止できる方がよいと思われます。

オチ

circle.yml なしで CircleCI を使う

この記事は CircleCI Advent Calendar 2015 9日目の記事です。遅れてすみません。

目的

GitHub でとあるリポジトリを fork した。そのリポジトリにはテストコードはあるものの、 CI が導入されていない。自分が Pull Request として加えようとしている変更がテストを崩していないか、心配である。そのため CI を利用したいが、CI を利用するための設定ファイル(ここでは circle.yml)がコミットに混入することは避けたい。

概要

Project settings に Dependency Commands と Test Commands が設定項目として存在し、circle.yml の dependencies, testpre, override, post に対応している。

コマンド入力欄は改行を入力すると別々のコマンドとして認識され、それぞれが別の実行項目として表示される。

machine 項目に相当する部分も Dependency Commands に無理やり書こうと思えば書ける。適当なリポジトリに circle.yml を入れて実行コマンドを確認し、それを Dependency Commands に転記すればよい。

あとは Slack Notification なりを設定すれば、fork したリポジトリにもこっそり CI と実行結果通知が実装できる。

彼女できないのでやむをえず自分がコスプレをしていますが

カノジョできないエンジニア Advent Calendar 2015 8日目の記事です。

服飾が好きな一方彼女できないのでやむをえず自分がコスプレをしていますが、衣装材料を EC サイトで買うとメールマガジンが怒涛のごとく届いて大変ストレスフルです。衣装材料のパーツ買いは一回性が高いので、リピートしない EC サイトのメールマガジンだけが延々と届き続けます。

登録解除するのに時間を割くのも癪なので、登録メールアドレスを普段使ってないメールアドレスにしていますが、受注確認メールや発送通知メールもついでに埋もれるので、これを掘り出すのも結構面倒です。

なので最近は Slack の自分用グループに email integration を仕掛けて、「注文」「発送」「入金」とタイトルに入っているメールだけを integration 用アドレスに転送するようにしています。そのためだけに Slack の有料プランを契約しました。

f:id:MisumiRize:20151207215323p:plain 適当に名前をつけているので、太郎は本名ではないです。念のため。

こうすることにより、月7ドル弱でメールマガジンの登録チェック外しという刺身タンポポ作業から解放され、なおかつ integration 数制限解除、2FA というありがたいおまけがついてきます。

ストレスは自衛しましょう、という話でした。冬コミもコスプレしてるのでよろしゅう。

AWS Lambda が Cron 風の定期実行に対応しましたが

実行環境の Node は v0.10 系なので、Cron 的な用途でこれを使いたい人はおとなしく Node v4 系が使える Heroku Scheduler を使いましょう。require('babel-core/register')とかもきかないです。

Heroku Scheduler は無料枠18時間制が適用された際、無料で使えるようになりました。Scheduler を動かすだけなら18時間制限にも引っかからないでしょう。

現場からは以上です。

(随時更新)冬コミの(主にコス)予定です

大前提

当日の状況で臨機応変に動くので、確実に遭遇したい場合リプライか LINE ください。

1日目

(12/27 更新)エントランスプラザ一択でいきます。衣装はカフェメイド覚醒絢瀬のままです。

(12/26 更新)せっかくなのでカフェメイド覚醒絢瀬に変えました。庭園かエントランスプラザにいます。当日の状況で動くので遭遇したい場合リプライか LINE ください。

迂闊にも先行入場に当選してしまったので Angelic Angel 絢瀬やる予定です。もしかしたら他の衣装かも。どこの広場かはまた後日。

スノハレ絢瀬になるかもしれません。

2日目

何人かから会いに行くよって声かけてもらってるので Angelic Angel 絢瀬やってるはず。多分昼からだからエントランスプラザにいると思います。

3日目

(12/26 更新)西あ38a「MT●Rec」さんで美希で売り子やってます。だいたいスペースにいますがたまにいないかもしれません。

アイマス島で美希コスで売り子してます。お世話になるサークルさんの告知タイミングで更新します。

4日目

(12/10 更新)fripSide カウントダウンライブ当選したのでボロ雑巾確定です。

当たれば fripSide カウントダウンライブなので終わる頃にはボロ雑巾のようになっていると思われます。

結論

コミケに限らず各種イベントのコスプレ売り子などお受けしております。

PHP BLT #1 で PHP7 の拡張について話してきた #phpblt

speakerdeck.com

相変わらずの英語スライド+5分という時間に詰め込みすぎだったので多少補足。

75% のコードが変更になるというのは平均であり、PHP の内部 API に対する依存度によってかなり上下する。PHP の内部 API に依存しない拡張であれば、運がよければそのまま PHP7 に移行できるし、内部 API にべったりの依存だと9割ぐらいの書き換えが必要になったりする。

(特に内部 API べったりだと) #if (PHP_MAJOR_VERSION >= 7) でコードを分岐させて PHP5/7 に対応させるという策を選ぶと、コード量がそのまま倍になるために、あまり現実的ではない。だから PHP7 ブランチを作るのがセオリーとされている。

いろいろ一気に変わっている割にこの辺ドキュメントが未整備だったりするので、拡張のレベルで Python2/3 みたいな関係性になる可能性も感じられ少々不安要素がある。早いうちに拡張の PHP7 移行のベストプラクティスみたいなのが出揃って、よってたかってドカドカ直していける環境が作れるとよいなと思った。そのためにも引き続き「Upgrade PHP extensions from PHP5 to NG」は定期的に確認が必要そう。

Roppongi.aar と2週にわたってメルカリさんにはお世話になりました。メルカリさん最高!

Roppongi.aar #2 で Espresso について話してきた #roppongi_aar

roppongi-aar.connpass.com

speakerdeck.com

Espresso でテスト書いたことない人から、一歩進んだテストを書きたい人まで網羅するつもりで資料を作ったら、発表時間が完全に不足して非常に申し訳なかった。

今回最も伝えたかったのは、 Integration レイヤーのテストを DRY かつ可読性高く保つことが肝要というところで、View 要素の取得だとか、一連の View 操作の手続きを、意味の単位として切り出すパターンとして広めるのが主眼だった。Integration レイヤーのテストは大体何を使っても、ライブラリの API そのままでテストコードを書き下した場合にユニットテストより可読性が低くなりがちなので、意味の単位として切り出すことは Espresso に限らずパターン的に適用できる。

そして、DRY パターンの延長線上に Page Object パターンは位置していると認識していて、これはページ間の遷移やページをコンポーネントに切り出すところまでをカバーしている。だが実際の Activity 遷移は Espresso のスコープではないので、Page Object パターンは採用するには大きすぎた、というオチである。

今回の発表のアイデアの多くは『Selenium デザインパターン & ベストプラクティス』から来ており、当該書籍は Selenium に限らず Integration 以上のレイヤーのテストで有効なパターンが多く収録されている。

www.amazon.co.jp

ところで、Roppongi.aar のイベントの雰囲気だが、最初の説明で今回はインターナショナルな勉強会を目指したというお話もあり、実際英語ネイティブの方が多かった。懇親会の折に英語で話しかけられ、しどろもどろの英語で返したけれど、なんとなく言いたいことは伝わったようでよかった。英語の語彙力がないから、トンチンカンな言葉の使い方でもとにかく伝わればいいやと思えて結構気楽だった。

皆様お疲れ様でした。

来週もメルカリさんにお邪魔して発表する予定です。